トマトとツナでサッパリそうめん!
こんにちは。ヒッサンです。
そうめんってサッパリ食べられて美味しいんですが、飽きやすいですよね~
飽きさせないように色んなレパートリーを考えて、美味しく涼しく食べたいですね!
さて今回は、さっぱりと食べやすい「トマトとツナのサッパリそうめん」のレシピを紹介します。
トマトとツナ、調味料を合わせて、湯がいたそうめんの上からかけたら完成!
サッパリして食べやすく、フライパンを使わず手軽に作れるので、暑い夏におすすめです!
つるつると食べやすいそうめんは暑いときの定番ですが、めんつゆだけだとワンパターンになりがち。
そんなときには、ぜひ今回のレシピを試してみてください!
トマトの甘みと酸味やツナのうま味がそうめんとよく合って、とっても美味しいですよ~
また、トマトは「リコピン」など、栄養をたくさん含んでいますが、熱を加えることによってそれらが壊れてしまいがち。
今回のレシピでは、トマトを加熱しないので、トマトの栄養も余すとこなくしっかり食べられますよ!
さあそれでは今回の詳しいレシピを見ていきましょう!
トマトとツナのサッパリそうめん
材料です。(2人分)
・そうめん 150g
・トマト 1個(150g)
・ツナ缶 1缶
・大葉 2枚
・めんつゆ(2倍) 大さじ2
・ゴマ油 大さじ1
・白ごま 大さじ1
・塩 小さじ1/2
・コショウ 小さじ1
以上です。
作り方
①:トマト、大葉を切る
トマトはヘタを取ったら、半分に切り、小さめの乱切りにしていきます。
大葉は丸めて細切りにしましょう。
②:調味料を合わせる
ボウルにトマトと、油を搾ったツナ缶、残りの調味料をすべて入れて、よく混ぜ合わせましょう。
③:そうめんを湯がく
そうめんを湯がいたら、氷水にさらします。
水を軽く切ったら、お皿に盛り、②をかけ、大葉を乗せたら完成!
実食!
サッパリして食べやすくてうんまいッ!!!
そうめんならではの細くてつるつるとした食べやすさに、トマトとツナという組み合わせが、サッパリしていてとても美味しいですよ~!
トマトを切って、ツナ、調味料と合わせてそうめんにかけるだけっていう手軽さで、美味しくできちゃうのは最高ですね!
めんつゆやコショウなどの味が濃いものは、気持ち多めに入れてやると味にパンチが出て、飽きにくいです。
お好みで調節してみてください!
暑い夏!キッチンに立つのがおっくうになりますが、そんなときにはぜひ今回の「トマトとツナのサッパリそうめん」を作ってみてくださいねー!
今回のおすすめ!